00. ターミナルの設定
- 2006.08.13
 - Java
 
Macのターミナルを設定しておく。
■ターミナルの場所
アプリケーション > ユーティリティ > ターミナル
■ターミナルの環境設定
環境設定で、/bin/bash を指定する。ターミナルタイプはxtermを指定する。
ま、好みといえば好みなので真似しなくてもいいです…。
ここで、変更ができるんだぞ、ということだけ知っていればいいでしょう。
■Javaのメッセージを日本語で表示する
MacのJavaメッセージは、なぜかShift_JISなので、UTF-8から変更しておく。
ちなみに透明度を変更すると、このように。
こんなときに便利!
- ソースコードを読みながら
 - UnixコマンドをYahooで調べて入力する
 - 他のターミナルを見ながら作業する
 
■ま、この辺りはお好みで
- 
            前の記事
			  		    	        
	        03. キーボードから読み込む(例外を発生) inOut.java 2006.08.13
 - 
            次の記事
			  		    	        
	        05. ファイルの読み込み RFile.java 2006.08.13
 
 


