Apple Motion ショートカット
- 2007.10.06
- ビデオ編集
アップルのMotion3で制作するときの便利なショートカット。
| キー | 動作 |
| コマンド + J | プロジェクトの情報。(継続時間、背景の設定) |
| I | イン点 |
| O | アウト点 |
| shift + ドラッグ | タイムライン上でオブジェクトをドラッグするとスナップしてくれる。(吸着) |
| shift + K | 次のキーフレームへ移動する。 |
| option + K | 前のキーフレームへ移動する。 |
| shift + → | 10フレーム後ろへ移動する。 |
| shift + I | 選択オブジェクトのイン点へ移動する。 |
| shift + O | 選択オブジェクトのアウト点へ移動する。 |
| +600 | 選択オブジェクトを6秒後へ移動させる。 コマンド + shift + A で選択解除しておくと、単純にタイムライン移動する。 |
| option + クリック | インスペクタでキーフレームを指定する時、ドロップダウンメニューから選択するよりも、素早く指定できる。 |
-
前の記事
Photoshopで人物を加工する 2007.10.04
-
次の記事
Apple Motion トランジション 2007.10.06